2007年07月28日

●Firefox最適化ビルドを試してみた

いつもはOpera使ってるんだけど、表示が崩れるページに行き着いたときはFirefoxを起動して見てる。
そして、毎度毎度起動の遅さに(´・ω・`)
10秒近くかかるのはなんとかならんか・・・

拡張が31個も入ってるのが原因なんだろうけどねー
なら拡張外せばいいじゃんって話だけど、便利だけど必要ではないっていう拡張をどんどん切り捨てていくと結局Operaとそんな変わらないブラウザになっちゃうんだよね。


まーそんなわけで最適化ビルドを試してみた。

"最適化ビルド"ってのは、最近のCPUにはSSEが実装されてるんだけど、公式版は全てのPCで動くようにしなきゃならないからそういったものには対応してない。
でもって、そのSSEに対応させたものが最適化ビルド。
我ながら酷い説明だ!詳しくは自分で調べてくれ!


ともかく、自分が入れたのはtete009 build。テテのアトリエ
Athlon64 3000+ を使ってるのでSSE2対応版。
PC起動後の初回起動じゃないけど、公式のやつと比べて3秒くらい起動が早くなってる気がする。

確かに早くなったけど、これでも常用する気にならない・・・
Firefox3で改善されるって噂だから3に期待してるわ


tete009 build
今回入れたtete009 build


あんまり関係ないけど、3年くらい前までAMD K6-2のふるーいPCを使ってたとき、Firefoxのあまりの重さに「少しでも軽くしたい!」と思ってMOOX buildを使ってたんだよね。
そのサイトをさっき探してみたんだけど、既に無くなってた。
なんか寂しいね。
当時はFirefox 0.9くらいだったような

ちなみに、その古いPCは FMV-DESKPOWER M/405
ググったらちゃんと公式ページが残ってたよ。
FMV-DESKPOWER - AzbyClub サポート : 富士通
15型のCRTだけは今も現役。
そろそろ液晶欲しいわ。暑いし。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:

コメントする